ホロリスニング ホロライブEnglish -Myth- と学ぶ 不思議な世界の英会話!
skonishi1125.icon
評判がいい & くだけた英語が学べるらしい
そらで以下の言い回しは言えるようになっておいた方が良さそうである
大事なこと
Chapter1
〜しておくべきだった。should have 過去分詞...
I should have talked to you.
I should have finished my homework.
homeworkは不加算なのでaはダメ
〜してはいけない。
You should never ask them...
ならないだろう。
They wouldn't like it.
〜しようかな。
I'm gonna go to the station.
まだ満足いっていない。
I'm still not happy with.
〜は何時だっけ?
What time does Gura go to Amelia's house?
満足した
I was satisfied with my new costume.
〜であるはずだ。
Sharks are supposed to be able to swim.
〜する必要があるかもしれない。
We might need to talk to you.
よくあることだよ。
That's nothing new.
だんだん....
I'm getting hungry.
Chapter2
どうしたの?何があったの? || よっ元気?
What's going on?
静かにして。
Keep it down.
〜されたのか? have 過去分詞 + 受動
Has Gura finished the recording?
Calliope has already been picked up by Kiara.
それにしても...
Even then, ....
おかしい、意味がわからない。
don't make sense.
どうしたの。
What's gotten into you?
うまくこなす。冷静に処理する。take ~ in stride
Calliope takes the trouble in stride.
Taking this in stride, you. (動じないね。)
覚悟はできている。
I was ready for this the moment.
Gura was ready for the challenge.
連絡する
I get in touch with you.
手ぶら。収穫なし。
empty-handed
全く〜、まさに〜、〜とはこのことだ。
Talk about luck, We can ... (すごい幸運だ。...)
また、以下も当然意味として持つ
I talk about A... (Aについて ... 話す。)
〜していたような。
Kiara and Calliope might have gone to that cafe.
Gura might have left her purse at the studio.
えっと。どれどれ。
Let me see.
とかだっけ?
or something?
〜だったらどうする?
What if we ...
What if Ina'nis gets sick?
What if we never go back...
なるようになるよ。
Whatever happens, happens.
一緒に〜しない?
Why don't we ...
Hey Gura, Why don't we have dinner tonight?
〜になるかもしれない。
We might get attacked by animals. (今後襲われるかもしれない。)
? 現在の場合, We might be attack by animals. (今まさに襲われる)
? 過去の場合, We might have been attacked by animals.(襲われていたかも)
よりも。(far: 遥かに。)
We are far stronger than wild animals.
Kiara can speak far more diffucult Japanese words than Amellia.
ちょっと遠い。
It seems a littel far.
確かめよう。
Check it out.
〜だと思う?
Do you think we can communicate with the people here?
ということは。すなわち〜。
That means Amellia is a great detective.
それは言えてるね。
True that.
Chapter3
It feels like
~な気がする
We've come...
We have の現在完了。(たった今)〜している
Well,...
えーと、...(会話の初めに使う)
reminisce
懐かしむ (reme-nisという感じの発音?)
that stuff
そういう、
That sucks,
残念。ひどいね。
We can't even ...
すらできない。
not to have
しないこと (not to 不定詞)
How I could...
どう...していたのか。
free of
~から解放される
for a change
気分転換
find one
見つける
~はどう?
How about
~する由もない
We don't even....
We don't even know (知るよしもない)
さらにありえないよ
even more unlikely
なんでもありだから。
Anything goes
ねえ、
Look, (ねえほら、という意図で使うこともある)
雰囲気、ムード
atmosphere
着いた!
Here we are.
彫刻
carving
書かれてあるよ
It says ... (無機物が~と言っている、というニュアンス)
ほっとした。
I'm grad...
posted
貼られる
I wonder if
〜してないかな。どうかな。
none of ...
何〜もない
kind of
なんかそういう感じの。ちょっと。(曖昧なもの)
Chapter4
食事付き
Meals included
1 Night / 2 Meals included(一泊二食付き)
一体何が起こってるんだ。
What on earth is happening now.
seemed to...
...しているように見えた。
What's more,
しかも、その上。
divine
神様
some sort
ある種の。
mythological
神話的
..., I suppose.
そう思う。
deity
神
deities (神々)
their perspective
彼らの視点からすると。
, if you ask me.
私に言わせれば。
Never mind
気にしないで。
comfy
快適。いい感じ。
won't need to...
...する必要がないだろう。
Don't tell me ...
ねえまさかだけど...
literally
文字通り
Obviously,
当然だけど、
way of ...ing
〜をする手段
There's no way of contacting(連絡する手段もない)
bum
ごみ(虐的ないいまわし)
Why else would...
そうでなければ、なぜ...
posted all over it.
(いっぱい)貼られていた。
We should be solving
解決しなければならない
I'm not sure,...
確証はないけど。
お腹減ってない?
is anybody hungry? (is anyone~でもいいが、多人数ならanybody)
見せて。
Let me have a look.
色々
all sorts of...
currency
通貨
cuisine
料理
(kui-zuin)
I'd rather try something unique to this world.
どうせなら。どちらかというと。
that makes no sense!
おかしいよ!
You're being too fussy.
細かいこと気にしてるね。
Could everything be a dream?
かもしれない。(現在、未来の推量。)
全部夢なのかな?
there's a good chance.
可能性は高いね。
Have you decided what to have?
~するのをもう決めましたか?
(料理は)何にするか決めた?
I'll have A.
A にするよ。
I will have...(私は手に入れるつもりだよ)
place our order
注文する。
I'll place our order for A lunch. (Aランチにするよ。)
Just so you know,...
一応言うけど。
I can't wait...
待ちきれない。
Chapter5
handle
こなす
Which one
(二つ以上の物事のうち)、どれか一つを尋ねる
tackle
手をつける、着手する
Nobody could...
誰も〜できない
meow
ミャー(猫の鳴き声)
動物に対してのHe, She
性別がわからないものに対しては、カッコいいものにはHe, 可愛いものにはSheを使うことがある
wander
うろつく、彷徨う
deal with
〜に対応する
drive away
追い払う
Talk about A
まさにAだ。
make use of
〜を活用する
would be A
Aだろう(仮定)。
stuck
固定された
文法など
being thrown
投げ込まれること
動名詞 + 受動態
分詞構文というわけではない
元の文章
I am thrown into this world.
→動名詞Beingで名詞化
→Being thrown into this world.(この世界に投げ込まれること)
It had to be that one.
そうあるべきだよね
have toの過去形で、「そうでなければならなかった」
これは2語で1セットの助動詞句
be: 助動詞の後ろなので、動詞の原型
that one: あれ、それ
やったりそれだよね。あれしかなかったよね。
They'll also let us have things for free?
また
let us have: 私たちに〜してくれる(持たせてくれる)
let
使役動詞 (自動詞・他動詞とは別)
〜させる、するのを許す(allowするニュアンス)
S + let + 人 + 動詞の原型
Let me go. (行かせて。)
They let us leave early. (早く帰らせてくれた。)
things for free: ものを無料で。
→また、ものを無料で持たせてくれるかな。
We are supposed to be mystical.
to be 形容詞
be: である、いる
ある状態であることが期待されている
S be supposed to 動詞の原型
Chapter 6
As we expected
私たちが予測したように、...
generous
気前の良い
can't help
(自分ではどうしようもなく感じること) can't help being sleepy...
Could be.
確かに。そうかもね。
one dip of A
ちびっとAを飲んだだけで
after all.
やっぱり。結局のところ。
trip
こける
prohibit
禁止する
bare-handed
すで
stranded
身動きが取れない。立ち往生する
take some extra
余分に持っていく
how can you ~
どうして〜できるの。
(こんな時でも...?)how can you ... at a time like this?
instead
文末に付与することで、「ではなくて〜する」という意味になる
xxx, so I'm going to sketch things instead.
xxxできないから、代わりにスケッチしようと思う。
文法
Gura, one sip of alcohol is enough to knock you out, so grab a soft drink.
enough to 不定詞: 〜するのに充分な
knock you out: 気絶させる、酔わせる(口語)
so grab ...
軽い命令形(手に取っときなよ)
enoughについて
形容詞: ~するのに充分だ
He's strong enough to carry that. (持ち運べるくらいには強靭だ)
副詞: 充分に
She doesn’t eat enough. (充分食べられていない)
The drinking can wait until we complete our missions.
飲むことは
待つことができる(=後回しでいいよ)
私たちがミッションを終えるまで。
I can deal with things bare-handed.
can deal with
対処できる、なんとかなる
助動詞 + 句動詞 (deal with: 対処する)
things
ここでは名詞。いろいろなこと、物事のこと
We could use your sketches....
ここでのcouldは推量(使えるかもしれない)
You'll never need it, Gura. -> Yes, I will.
否定文に対する肯定の返答。(いや、使うね。)
英語は、相手の述べた事実の内容に対してYes/Noで表現をする
You will never need it.(あなたはそれを必要としません。)
→私は使うと思う。(Yes, I will)
もう少し詳しく
質問2
You will never need it.
使わないという主張
Yes, I will.
You will need itというベースの質問に対してYes/Noを返答する
いや、使うよ。
質問2
You don't like sushi.
Yes. I do. (いや、好きだよ)
No. I don't. (そうだよ。嫌いだよ。)
質問3
You won’t finish it.
Yes. I will (いや、終わらせるよ。)
No. I won't. 'そうだよ。終わらせられないよ。)
付加疑問文の場合
You don’t have accounts on the following site, do you?
以下のサイトのアカウントを持っていませんよね。
Yes, I do.
いいえ、持っています。
No, I don't.
その通り、持っていません。
英語は相手の主張に対して正しいか、間違っているかで返す。
わかりづらい場合は、Yes / Noの後に文面をつければ良い
You haven’t been to Kyoto, have you?
→ Yes. I have been to Kyoto.
(いや、いったことあるよ。)
We should cancel the meeting.
→ No. We should not cancel...
(いや、キャンセルすべきではないよ。)
You’re not angry, are you?
→ Yes. I am angry.
(いや、怒ってるんだよね)
Chapter7
beyond this forest
森を超えた先に
時間を過ぎる、程度を超えるなど、位置以外の物事にも使える
Grim Reaper
死神
these days
最近
heading back
引き返す、後戻りする
philosophical
哲学的
Even then
だとしても。それでも。
unusual
ふつうじゃない。珍しい
creepy
不気味。気味の悪い。
something is off
何かがおかしい。
Can I point it out?
指摘してもいい?
That explains...
どうして〜なのかわかった。(どうして〜なのか、説明できるね)
文法など
goblins have been seen
ゴブリンが見られたことがある=ゴブリンのいる
the sun might not even set here.
even not ~ : ~でさえない
太陽は、ここだと日が沈むことさえないかもしれないよ。
We need to consider...
...する必要がある。考える必要がある。
We'll be fine.
なんとかなるか。
Keep going.
(今やってることを)続けよう。
I want to put them all down on paper.
put A down...
置く、書き留める。
全部紙に書き留めたいんだ。
Calli put Ina's words down on paper.
カリはイナの言葉を紙に書き留めた。
leave A behind
Aを置き去りにする
Gura left her wallet behind.
We haven't seen a single animal, let alone as goblin.
not + A, let alone B
Bは言うまでもなく、Aもない
前半の否定を前提に、後半ももちろんないと言う否定
ゴブリンどころか、動物一匹も見られない。
She cannot do simple calculations, let alone solve factorizations.
彼女はシンプルな計算ができないのはもちろん、因数分解も解けない。
Kiara is so tired that she cannot even walk well, let alone run.
キアラはとても疲れていて、走ることはおろか、歩くことさえできない。
Chapter8
prey on~
~を捕食する
fierce
獰猛な。
there you are.
(そこに)いたんだ。
broke the ice
打ち解けた。
misunderstanging
誤解
in the first place
そもそも。最初に。
assume
推測する
persuade
説得する
coexist
共存する
文法など
introduce A to B
AにBを紹介する
Let me introduce you to my friends.
Don't goblins attack humans?
ゴブリンは人間を襲うんじゃないの?
Yes, they do. (いや、襲うよ。)
No, they don't. (うん。襲わないよ。)
It's neither A nor B
AもBもどちらでもない。
no one knows where it went.
それがどこに行ったか、誰も知らない。
no one eats the food I made.
私が作った食べ物を誰も食べない。
I don't really get it.
get it : 納得する、理解する
よくわからないね。
Could you ask the goblins if they've seen a cat?
ゴブリンが、猫を見たことがあるか聞いてもらえますか。
Chapter9
That must be it
そうに違いない。
We made it
(私たちは)成功したんだね。
behind us
私たちの後ろに
farther
もっと遠くに
Perhaps
おそらく。(=maybeの別の言い方)
uneven
でこぼこ
passage
通路
manmade
人工物
crack
ひび割れ
mend
直す、繕う
instantly
すぐに。みるみるうちに
strikingly
際立って。著しく。
spring
泉
文法
It hasn't been seen since a big earthquake hit this area.
地震があって以来ずっと見ていない
I wonder what
〜はなんだろう。
I wonder what I should bring to the her birthday party.
Not ~ anything
何も〜ない
She is not informed of anything.
hand me
私に渡して。
stick close ~
~にピッタリくっつく
flattening out the ground
地面を平らにする、ぺちゃんこ
similarity between the two.
2つの共通点
Who's going to believe that?
誰がこんなこと信じるんだろう。
Who's going to make a lunch?
誰が昼食を作るんだろう。(未来)
Chapter10
mice
ネズミたち(mouseの複数形)
文法など
have a seat
座る
tend to 動詞
〜しがち
out of shape
形が崩れる(体調を崩す)
bring out A
Aを取り出す
get some exercise
運動をする
any sign of it
その兆候
Though there were plenty.
たくさんあったのに。
Right next to that rock.
あの岩のすぐ隣。
(ここでのRightは、まさに、すぐ、という意味)
She's being cautious.
(一時的に)〜の状態。
警戒しているみたい。
Calli is being lazy today.
今日のカリじゃ怠惰だ。
truly A
本当のAだ、 まさにAだ。
reallyは現実味があるが、trulyは嘘偽りなくすごいという感じらしい
So much for
このくらいにしておく。〜はもう推しまし。
Back to work
仕事に戻ろう。
Gimme back
= give me back.
Chapter 11
bury
埋める
buried(埋もれた)
rubble
瓦礫
sculpture
彫刻
pretty majestic
とても厳か
文法など
is not nearly enough for him
ほとんど十分ではない(全然足りないね)
he has such a huge body
こんなに大きな
We'd better...
had better...(~した方が良い)
He couldn't be evil.
悪人ではないはずだ
modeled after him
彼をモデルにした
but how
でも、どうやって?
can't do anything
どうにもならない。
Let me borrow...
借りるね。(私に借りさせてください)
take a look at
観察する
Can I ask you something?
ちょっと聞いてもいい?
Is something bothering you?
困ってることはない?
Chapter 12
dump
投げ捨てる、おろす
Roger
ラジャー!
tie
結ぶ
heap
山
gently
優しく
文法など
set things straight
誤解を解消する
talk it out
とことん話し合う、話をつける
Wish us luck
〜でありますように。私たちが幸運であるように願っていて。(命令)
through the gap in
through A
Aを抜けて
gap in
〜の割れ目
Those who...
...という人たち
Hang in there
頑張って、もう少しの辛抱だよ。
The rubble heap is getting smaller and smaller
段々小さくなる
どんどん〜なっていく
Are you trying to do
~しようとしている、しようとするつもり?
He gently put me on his back
put A on B
AをBにのせる
優しく背中に乗せてくれた。
on board
(飛行機などに)乗った、搭載された
Is he heading to the village?
~に向かう
= heading for
We did manage to ride a dragon.
manage to: なんとか~する。
Chapter13
feast
御馳走、祝宴、楽しみ
seep
しみこむ、行き渡る
till
〜まで。
till you pass out (意識が落ちるまで)
absence
不在
treat
取り扱う、もてなす
nonsense
戯言。でたらめ
hypothesis
仮説
clue
手掛かり
熟語とか
make a toast
かんぱいの挨拶。(トーストを焼くというまんまの意味もある)
There's nothing like A
~のようなものはない。(Aより素晴らしいものはない。)
pass out
意識を失う
Come to think of it
よくよく考えてみると。そういえば。
turned out ...
..だとわかる。..の結果になる。
All's well that ends well
終わりよければすべてよし。
We're being treated like heroes.
英雄みたいな扱いを受けている。
being + 受動態 (され続けている)
figure out
発見する
Even though
~にもかかわらず。それでも
been aching to
本来は傷が疼く..という感じだが、交互だと「〜したくてたまらない」というニュアンス
I have been aching to get on Twitter.
all day long
一日中ずっと。
longで、「ずっと」を示すようにする
here comes
きたね。
unravel A
Aを紐解く。ほどく。
unravel the mystery (謎を解明する)
chapter14
elementary
初歩的。簡単なこと
小学校(elementary school)
coincidence
偶然
intentional
わざとじゃない
awkward
ぎこちない。気まずい。
熟語など
Go ahead
続けて。進めて。
way off
遠くに離れた。= 全然違う。
what about it?
それはどうなの?(それがどうしたの?、何だっていうの?)
in which
前置詞 in + 関係代名詞 which
we had a dream in which we heard the words.
私たちが言葉を聞いた夢
The city in which she was born...
First of all
まず第一に、まず、
You mean...
つまり、
What's your point?
というと?結局、何が言いたいの?
Do you mind
〜するのを気にしますか?=〜してもいいですか?
→Of course not.(もちろん、気にしないよ)というように、notがつく
I knew it
やっぱり。
next to each other
隣同士で並んでいる(next to: 隣)
not intentional
わざとじゃない。
spit it out
白状しなさい。
spit: つばを吐くという意味だが、今回はこういうニュアンス
It's not a big deal
大したことじゃない。(そこまで大きな扱いにはならない)
Can I talk to Kiara alone?
キアラと2人きりで話してきてもいい?
aloneは本来孤独、1人という意味だが、ふたりきりというように誰もいない状態を表すこともできる
Chapter15
breeze
そよ風
strikingly
ほんとに、すごく
Liar
嘘つき
meant
意図された
regret
後悔する
tranquil
平穏な
pledge
誓う
silly
ばかげた
yell
叫ぶ
yell out...
文法など
The air must be really clear.
空気が本当に綺麗
〇〇が本当に: A must be ...
mad at me
(口語で)怒ってる?
in the first place
最初から
avoiding me
私を避ける
ever since A
A以来ずっと
(since A は、A以来。それよりずっとということを強調する)
Don't apoligize to me.
謝らないで。(=Don't be sorry)
Even if I never meant to
そんなつもりなかったとしても。 もしも〜
snapping back
言い返す。逆ギレ。
I snapping back at you back then instead of apologizing
instead of + 名詞 or 動名詞
あの時謝る代わりに、君に言い返してしまった。
calmed me down
落ち着かせた
joke around
冗談を言い合う
Let bygones be bygones.
水に流そう。
Let's head back inside.
中に戻ろう。
made up
仲直りする
be embarrassing to tell you
あなたに〜するのが恥ずかしい。
You know how A
Aを知っているだろ。
You know how we shared a hotel room the night before the concert?
I end up 名詞 or 名詞系(動名詞など)
最終的に~になる、結局~となる
I ended up talking
最終的に言った。
After that trial
その試練の後
接続詞: After +S V...
前置詞: After + 名詞
今回はこっち
put on ...
身を置く。身につける。
put on clothes (服を着る)
put on the best performance (パフォーマンスを出すことに身を置く)
Chapter16
anyone
(特定の人によらない、)誰か
特定の人を指す場合は、someoneとなる
worship
崇拝する
desire
想い
idealistic
理想主義。
文法など
Speaking of A
Aといえば...
I don't mind
気にしないけど。別にいいけど。
The thing is, ...
実は、
We were faced with A
be faced with A: Aに直面する
bulldoze our way
強引に突き進む
To make a long story short, ...
要するに、
so on and so forth.
とか、色々ね。
I'm rooting for all of you
応援する。
from the bottom of your heart
心の底から、
What S need is A
Sに必要なものはAだ。